壁面造作と同化させたトリッキーな建具図とその詳細図_0427|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした図面屋ですが、仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

壁面造作と同化させたトリッキーな建具図とその詳細図_0427


1Fレジバック建具図02


■サイズ■仕様
W×D×H
図面参照
本体:木工染色白のダメージ加工仕上げ
■備考

どこに建具があるか分かりますか? 実はこの建具は壁面に同化させようと考えた建具図面なのです。

ちょっとと一キーで面白いと思いますが、使う人にとってはどうだったのでしょうね!竣工後にクレームがあったかもしれません。

今回はそんなトリッキーな建具図面の解説ですが、ブルーのマーキングには注目を!

壁面は「面を取ったグリッドパネル」の集積で、この壁面は全て同仕様となっています。ただ、建具も同デザインとなっているため、ほとんどのドア備品については苦労しました。

では、続きを!

応援、宜しくお願い致します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ 
にほんブログ村
 
人気ブログランキン

ドアを同化させる、すなわち「だまし絵」のようにしたいとのクライアントからのリクエスト・・・。

ちょっと参りましたが、やるしか有りませんので試行錯誤の結果、蝶番はドアの左にのでなんとか平蝶番で処理、問題はドアノブです。

まあ見てください。

1Fレジバック建具図部分1


レバーハンドルはまず無理とあきらめて、別注でスチールプレートの曲げ加工したものをドアハンドルとしました。そして、ドアチェッカーを取り付けすりことでやっと解決です。

これで全壁面のデザインは、損なわれることも無く美しく収めることが出来ました。

しかし、きっと使い勝手は良くなと感じます。だって毎日使うものですから、きっと今は普通に戻っているのでは・・・・。

尚、ドアの裏面はSUSの押手を取り付けましたが、何だかスイングドアみたいになった感じです。

最後に、縦断面詳細図も添付しておきます。

1Fレジバック建具図部分2


しかし、竣工時は、みんなビックリしたことでしょうね。(笑) ではでは!

応援、宜しくお願い致します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ 
にほんブログ村
 
人気ブログランキン
2017/04/27| コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます