ビジュアルプレゼンテーション効果が期待できるニッチ風壁面造作|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした図面屋ですが、仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ビジュアルプレゼンテーション効果が期待できるニッチ風壁面造作


02-01INTサイズ1壁面詳細図


■サイズ
■仕様
W3840×D597×H2500
図面参照 
 壁面:t=10mm石貼り+モザイクタイル貼り
 ニッチ内壁面:AEP塗装仕上げ
■備考



この作図事例は、ビジュアルプレゼンテーション(VP)効果を、確実に助長させるニッチ風の壁面造作の事例及び、ニッチ内に納まる固定式ハンガーラックの作図です。

この図面には、納め方などの情報が、多く詰まった作図です。特に納めに興味のある方にとっては、非常に勉強になる図面事例です。

難しさは、多少あるでしょうが覚える気があれば、誰にだって描けます。不可能はありません。ただ、やたらと時間はかかります。忍耐力勝負です。

そして、今まで以上に図面などが多く出てきますので、ここ一番しっかり理解してください。期待しています。

それでは、説明を開始します!

応援、宜しくお願い致します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

●スポンサードリンク


まず、はじめにニッチ風の壁面仕上げの石材とフレームとの納め方がポイントとなります。ここは、しっかり読み取り、理解してください。


02-01INTサイズ1壁面詳細図2


上部の部分詳細図を見て頂くと石材(斜線で表現)、そしてモザイクタイル(斜線で表現)とフレームの納めが、理解出来ると思います。フレームは木部です。

それほど、ややこしい図面でもありませんのでゆっくりでいいですから、理解してください。

次に、ニッチ内部にある固定式ハンガーラックについて説明します。(赤dでマーキングしているところです)


02-01INTサイズ1壁面詳細図4


このハンガーラックは、ステージ天板での固定で、振れ止めとして壁面から持ち出しパイプをインロー式で固定しています。

自立式では、やはり厳しいと考えましたね。この手法はよく使いますので、作図としての汎用性は、感じます。これも覚えておいてください。

上記図面はちょっと、見にくいようなのでもう一枚追加します。


02-01INTサイズ1壁面詳細図4


左の断面図は、無視して右の図面を読み取ってください。

このニッチ風の壁面造作の基本構造は木軸でいいのですが、このボリュームを考えれば、LGS及び、スチール角パイプも付加して考えることも一案です。

ザックリでの説明ですが、図面を照らし合わせて読み取れば必ず理解出来ると感じますので、しっかり勉強してください!


応援、宜しくお願い致します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2021/11/05| コメント:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます