ショーウィンドの姿図と各部詳細図|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした平凡な図面屋です。仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ショーウィンドの姿図と各部詳細図

ファサードDSP部詳細図

■サイズ
■仕様
W2090×D990×H2220
図面参照 
 壁面:LGS+PB下地ブリックタイル仕上げ
 枠/面材:木工ラッカー塗装仕上げ
 スクリーン:t=5クリアガラス+飛散防止フィルム貼り
 柵:スチールパイプ焼き付け仕上げ 
■備考


この作図事例は外装シーンの演出をしたショーウィンドの姿図と各部詳細図です。

スチールフレームとガラスによる一般的なウィンドに、柵や壁の仕上げに装飾を施すことで随分イメージが変わります。

単に商品を見せるウィンドではなく、一つのシーンを表現する場所として位置付けられています。

この事例で注意所はブリックタイルの割り付けとサッシュサイズで、ブリックタイルに半端なサイズが出てこないようにサッシュのサイズを決め込む事です。 

人気ブログランキングに参加していますので、
応援、宜しくお願い致します。
      
    
2013/07/23| コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます