ディスプレーガラスボックスの姿図と断面図|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした平凡な図面屋です。仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ディスプレーガラスボックスの姿図と断面図

ガラスBOX詳細図

■サイズ
■仕様
W600×D600×H2778
図面参照 
 サッシュ・ハカマ:スチールクロームメッキ仕上げ
 スクリーン:t=8mmクリアガラス+飛散防止フィルム貼り
■備考


この作図事例も先回ご紹介した柱巻き造作にあるディスプレーガラスボックスの姿図と断面図です。

天井面のサッシュはビス止めで表現していますが、安定さを考えるとボルト+ナット止めが妥当でしょう。

ガラスは全て内側面から上げ落としで設置して、最後にハカマの内側面を押さえ縁としてビス固定します。

角パイプの押さえ縁でも問題ないのですが、ハカマと押さえ縁の境界ラインが見えてしまうのをデザイナーが嫌い、ハカマで押さえる事にしています。

※回転式ディスプレーパネルの記事が下記にありますので参考にどうぞ
★回転式ディスプレーパネルの姿図と断面図
詳細はこちらから

人気ブログランキングに参加していますので、
応援、宜しくお願い致します。
      
   
2013/06/30| コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます