ガラススクリーンの図面事例_0426|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした平凡な図面屋です。仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ガラススクリーンの図面事例_0426

ガラススクリーン詳細図


■サイズ
■仕様
W2750×D148×H2500
図面参照 
 サッシュ:スチール曲げ加工 古美色仕上げ
 スクリーン:t=10mmクリアガラス+飛散防止フィルム貼り 
■備考

このCADデータはDL-MARKETでお求めになれます。

⇒ ガラススクリーン詳細図001


この作図事例はガラススクリーンの姿図と詳細図です。

天地で固定するショーウィンドやガラススクリーンの収め方の基本となる事例です。

詳細図を見て頂くと分かるように壁の下地材であるLGS(軽量鉄骨)からサッシュを溶接していますが実際の現場では開口補強用のライトゲージを必ずLGSに抱き合わせて溶接止めしています。

この事例ではガラスは上下の上げ落とし式で左右のサッシュにはコーキング止めをしてガラスを固定しています。

ガラス押さえはハカマに角パイプで固定していますが、これだけの大判ガラスなのでサッシュとガラスの掛かりシロ寸法の少なさに不安が残りますね。

人気ブログランキングに参加していますので、
応援、宜しくお願い致します。
      
    
2013/07/04| コメント:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます