ディスプレーショーケースの姿図と断面図|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした平凡な図面屋です。仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ディスプレーショーケースの姿図と断面図

ショーウィンド

■サイズ
■仕様
W1000×D900×H2600
図面参照 
 フレーム:40×40SUS HL角パイプ組み
 スクリーン:t=10mm強化ガラスFIX
 扉:t=12mm強化ガラス
■備考


この作図事例はディスプレーショーケースの姿図と断面図です。

ボディやマネキンによるディスプレーと比べてやはりショーケースを設置するのとではグレード感が全く違います。

規模が小さいショップでショーウィンドを確保するスペースがないケースでも使えるショーケースですね。ただ結構な値段はします。

構造も簡単で天地で固定するサッシュと同じ考え方ですが、上部のFBを溶接組みしたルーバーは塩ビの既製品でも十分代用が可能です。

人気ブログランキングに参加していますので、
応援、宜しくお願い致します。
      
    
2013/07/25| コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます