初心忘れるべからず|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした平凡な図面屋です。仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

初心忘れるべからず

 
fashion-1536963_640


おはようござます。ま〜です。

このサイト運営も、そろそろ10年近くなりました。当初は仲間内で資料を集め、みなさんに披露してきましたが、4月から私ひとりで運営します。

というのも、仲間内が初老の集まりで活動が難しくなり、抜けていくメンバーがひとり、ふたりとなりとうとう私だけが残ったというのです。

今後は、永年培った知恵、技術を作図を通して、この業界のことなどを、面白おかしく話していこうかと思っています。

今考えれば、引退している身でしたが、業界から多くの依頼があり、辞めずに辞められなくなり、未だに微走っている状態。

しかし、あと二年もすれば、70歳も近くなります。

頑張ってます!
↓ ↓ ↓

デザインランキング
にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

当時の私の希望としては、65歳で引退。そして、車を乗り換えて日本中を廻ろうかなんて思っていました。

ちょっと残念でした。かなり残念でした。しかし、過去は帰ってこないので、今から新たな目標をもって頑張ろうと思ってます。

歳を重ねると、動きも遅く、身体に障害も出てきます。でも、「日本を廻りたい」ということは忘れたわけでは無いので、挑戦します。

話、ちょっと脱線しましたね。ご容赦!

で、今のサイトにある各記事について、お話しして終わりましょう。

現状、幾つかの記事は、移動しています。新たなスタッフが、記事のリライトして投稿しています。記事数は、このサイトの半分程度ですが、かなり充実した内容になっています。

まぁ、私は私で、店舗設計とは何たるや。店舗設計にあたって取り組まなければならないことや、その進め方は、如何にすれば良いかなどなどを伝えようと思ってます。

今後ともどうかよろしくお願いします。

頑張ってます!
↓ ↓ ↓

デザインランキング
にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村
2021/04/06| Edit
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます