■サイズ
| ■仕様 |
W×D×H 図面参照 | 枠:木ラッカー塗装仕上げ 建具:化粧板仕上げ(白) |
■備考 ★
|
この作図事例は左右に開く半自動式の引き戸の三面図とその断面図になります。
左右が連動して開くドアレールもあるのですが、ちょっと厄介な条件がありました。
1点目はこの引き戸には避難通路も関係しているので有効寸法が1600mm以上必要な事。
2点目は建具のサイズと重量にドアレールがマッチしなかった事。この2点からメーカーに何度か問い合わせをしてやっと打開策を見付けました。それは半自動の片引き用のレールを左右1本ずつ取り付けるという方法でした。
また、クライアントから鍵が必要というリクエストがあって、カマ錠タイプの鍵を取り付けたのですが、避難通路上の引き戸に鍵を取り付けていいものかどうか不安でした。
結果、今回の作図事例となった次第です。
上の作図を見れば、大凡の内容は理解できると思いますので、是非参考にしてください。
尚、作図ポイントも表記しておきますので、続きを見てください!頑張ってます!↓ ↓ ↓デザインランキングにほんブログ村
●スポンサードリンク
以下の各詳細図を理解することが肝心です!
まずは、以下の平面詳細図です。
このサイトでも、建具図は多くありますので、そちらも含めて参考にしてください。
断面詳細図です。
建具図では必須のアイテムです。この図面を描けないと図面屋としても命取りになります。
ですから、必死で学んでください!
頑張ってます!↓ ↓ ↓デザインランキングにほんブログ村